2020年の高校野球注目選手を紹介したいと思います。
今回、紹介する選手は 履正社の関本勇輔選手 です。
元阪神・関本賢太郎氏を父に持つ、履正社屈指の強打者です。
新チーム結成後キャプテンで4番を務めるなど、履正社のキープレイヤーの一人となっています。
今回はそんな履正社・関本勇輔の成績やドラフト進路・評価についてまとめてみたいと思います。
Table of Contents
関本勇輔のドラフト進路や評価は?
管理人
関本選手へのスカウトコメントです。
阪神・畑山俊二統括スカウト
「肩もいいし、バッティングもいい。勝負強さもある。今の段階で、十分(ドラフトの)候補に入ってくると思いますよ」
と、コメントを残しています。
そんな関本選手について個人的に評価したいと思います。
関本勇輔の個人的評価
2019年秋季大阪府予選の決勝では、起死回生となる9回裏同点3ランを叩き込むなど、ここぞというときの集中力は、父・賢太郎氏と通ずるものがあります。
また、広角に打ち分ける技術力も素晴らしく、逆方向へも長打を放てるのは魅力的です。
あとは、ホームランシーン等を何度か動画で拝見しましたが、内角への対応がものすごくいいです。
そして個人的に一番評価したいのが肩です。
近年、プロ野球でも「甲斐キャノン」のように盗塁刺殺がピックアップされることが多くなっていますが、関本選手もキャノンのように強い肩と正確なスローイングで相手の盗塁を阻みます。
後述していますが、二塁送球タイムが最速1秒89。
プロの目安が「2秒を切ること」と言われているので、いかにすごいタイムかがよくわかります。
関本勇輔のプレースタイルは?打撃・守備・走塁
打撃
どんな球にも柔軟に対応していて、広角に打ち分ける技術力も高く、内角の球への対応も素晴らしい。
同じ履正社の小深田大地選手と並ぶ打線は相手にとって脅威で、小深田選手同様長打力も兼ね備えています。
また、父・賢太郎氏同様勝負強いバッティングには目を見張ります。
守備
二塁送球タイムは最速1秒89
遠投120メートル
プロの目安としては「2秒を切ること」と言われているのですが、関本選手は既にそのタイム超えており、また高校生の二塁送球タイムだけみても全国トップレベルの二塁送球タイムです。
ちなみに2019年シーズンの試合でオリックスの若月健矢選手が記録したタイムも1秒89で、既にプロの一線級の選手と同等のタイムというのに驚きです!
遠投120メートルの強肩ということからみても納得できるタイムではないでしょうか。
走塁
50m走タイム6秒。
新チーム結成以降の公式戦・練習試合を含めても盗塁は記録していませんでした。
・勝負強いバッティング
・二塁送球タイム1秒89
・遠投120メートル
関本勇輔の出身中学はどこ?
所属していたのは、ボーイズ兵庫県支部所属の兵庫西宮ボーイズに所属していました。
中学卒業後、大阪の名門、履正社高校に進学しました。
履正社高校では2年夏の全国制覇後、自ら志願して新チームのキャプテンに就任したそうです。
そんな関本選手の成績について紹介します。
関本勇輔の成績
2019年秋季近畿大会
対戦チーム | スコア | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
1回戦 | 綾羽 | ○13-4 | 3 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 | 京都翔英 | ○10-3 | 3 | 2 | 2 | 0 |
準決勝 | 天理 | ●4-5 | 5 | 1 | 1 | 0 |
2019秋季近畿大会通算 | 13打数3安打3打点0本塁打 打率.273 |
2019年夏の甲子園はメンバー入りしましたが出場機会はありませんでした。
近畿大会ではやや打撃がなりを潜めましたが、勝負強いバッティングは健在でした。
県予選の成績を含めると本塁打4打点28と、同じく履正社で注目されている小深田選手より多くの本塁打・打点を稼いでいます。
また、新チーム結成以降の公式戦の成績をまとめたものが下記表になります。
試合数 | 打数 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 |
11 | 42 | 20 | 5 | 1 | 4 | 28 |
三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 | 打率 |
1 | 3 | 2 | 0 | 1 | .476 |
関本勇輔のプロフィール
生年月日:2002年9月28日
出身地:兵庫県西宮市
身長:175cm
体重:84kg
投打:右投右打
ポジション:捕手
経歴:西宮市立苦楽園中学校(兵庫西宮ボーイズ)→履正社
まとめ
今回は履正社の関本勇輔選手についてまとめてみました。
二塁送球タイム1秒89の強肩、スローイングの正確さは見ていて惚れ惚れしました。
父・賢太郎氏同様プロの世界で縦縞のユニフォームを着てプレーしている姿を見てみたいです!
まずは選抜で躍動する姿を楽しみにしています。
それでは、最後までご覧頂きありがとうございました。
関連記事
秋山恭平の球速や球種は?出身中学や戦歴にドラフト進路・評価は?
沖政宗(磐城)の球速や球種は?戦歴やドラフト進路に評価は?