天皇皇后両陛下が退位をし
平成から令和に変わりますね。
何も変わるのは時代だけではありません。
もちろん人間も変わっていくものですが、
雅子様(皇太子徳仁親王妃雅子)の若い頃を調べていたら
現在と変わらず綺麗だったので
紹介したいと思います。
一体どれほどの美女だったのか、
今回の記事では、
雅子様の幼少期から現在に至るまでの画像をまとめてみることにしました。
目次
・雅子様の若い頃の画像(写真)が綺麗!!
それでは、時系列に沿って
雅子様の綺麗な画像を紹介したいと思います。
幼少期の写真も可愛くて癒されますよ!!
・幼少期の雅子様

雅子様の幼少期
旧名・小和田雅子(おわだまさこ)で
1963年12月9日生まれの55歳です(2019年5月現在)。
父親は外交官で当時は東京大学講師
母親は日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会)評議員
雅子さまには、
3歳年下の礼子さん・節子さんという双子の妹がいます。
その3姉妹の画像はこちら!!

一番左が雅子様
姉妹揃って可愛らしい感じで
仲良く過ごしていたんだなぁ
とイメージできますね!!
父親の仕事の関係で、
1歳の頃にソビエト連邦(ロシア)、
幼稚園時代はアメリカで過ごしています。
帰国後は
田園調布雙葉小学校に入学しています。
この見出しで紹介した画像は
入学時の画像だと思われますね!!
・学生時代の雅子様

学生時代の雅子様
こちらは大学卒業時の写真です。
現在と比べるとやや太っているように思えます。
雅子様は高校2年生に頃に
父親の仕事の関係で再びアメリカへいくことになります。
高校はボストンのベルモント・ハイスクールへ編入しており、
日本人ながら最優等学生に選ばれ、国の上位5%の生徒に贈る
「ナショナル・オーナー・ソサイティー」を受賞しております。
英語の方は、幼少期に過ごしていたということもあり
ほとんど苦労しなかったそうです。
そんな輝かしい成績を残した雅子様は
アメリカの名門大学である
ハーバード大学経済学部へ入学します。
全米だけでなく、全世界から優秀な学生が集まる中で、
雅子様は卒業論文は評価され、
マグナ・クム・ラウデ、優等賞を受賞したらしいです。
・外務省時代の雅子様

外務省時代の雅子様
ハーバード大学卒業したあとは日本に帰国し、
父と同じく外交官を志し、
外交官試験に合格し、外務省入省が決まります。
当時は女性初のキャリア官僚であり、
雅子様はスーパールーキーと話題になったほど、
外務省に入省することは珍しいことでした。
また、外務省の仕事だけでなく、
日米半導体交渉の通訳など、
得意の英語を使った仕事も難なくこなす超エリートでした。

通訳をこなす雅子様
他にも、外務省時代の画像をかき集めてみると


今と変わらぬ美しさだと思いませんか?
仕事も完璧にこなし、周囲からは
一目置かれた存在であったはずです!!
・結婚までの雅子様

外務省に入省したての雅子様は
スペイン・エレナ王女の歓迎パーティーで皇太子徳仁親王と出会いました。
当時、皇太子様の配偶者を選ぶ方法として
①今上天皇の成婚時に名前のあがったお妃候補リストからその娘についての追跡調査を行う。
②今上天皇の学習院初等科時代以来の学友グループの郁沃会を中心に、その子女について調査を行う。
③皇太子様ご自身の個人的な交友関係から友人知人など、好ましい女性を探す。
この3つの方法があったらしいのですが
雅子様は③の方法によって
皇太子様に選ばれたそうですよ!!
つまり、皇太子様が本当に好みと思った女性を選んだ方法です。
その時の雅子様の写真が超絶美人なので
一気に紹介したいと思います。

【ま】
雅子さま#50音順で振り返る平成のトレンド pic.twitter.com/3na7AvGXaH— ハタ [FAKE STANCE] (@hata624gu) 2019年4月15日
天皇陛下が退位され皇太子殿下が新たに天皇になられることにしみじみするのはもちろんなのだが、雅子様が皇后陛下となられることがまた感慨深い。ある日、バリバリのキャリアウーマンだった一人の女性の人生が一変した。あの凛々しく美しいプリンセスの姿は今も忘れられない。何だか胸がいっぱいになる pic.twitter.com/u7yoMic40L
— 波平_bot (昭和式/手動) (@NAMIHEY_ISONO) 2019年4月30日
今日は
平成最後の日。思い出されるのは
皇太子と雅子さまのご成婚💕この時、妊娠しており
バブル崩壊の影響で
ほぼ閉鎖確定のオフィスに
私ひとり…
ご結婚パレードを
観ていたっけ雅子様が
ご公務でご活躍されたら
日本にとって🇯🇵🎊🇯🇵
素晴らしい事だと思いました
㊗️💎📣画像=NHK#雅子さま pic.twitter.com/wb9vPdeYmE— Motoko_Yamaya_Abe (@motokoyamaya) 2019年4月30日
本当に本当に美人ですよね!!
今尚変わらぬ美しさですが
当時もさぞかしモテたのかなぁと思います
雅子様は「外務省をやめるつもりはありません。」
と周囲に漏らしており、一度は皇太子さまの申し出を断るも、
皇太子様の熱烈なプロポーズに根負けして、
外務省でのキャリアを捨てたというプロセスもあります。
「僕が雅子を一生、全力でお守りします。」
「外交官として働くのも、皇室の一員になるのも、国のために働くという意味では同じではないですか」
外交官を辞めたくなかった雅子様でしたが、
将来、日本の天皇になる人に
こんな言葉を言われては断れない気もしますね。
皇居で「結婚の儀」が行われた当時は
皇居から東宮仮御所までの約4,2キロの道のりを
オープンカーでパレードし、沿道には約19万人の市民が詰めかけました。
・現在の雅子様の画像
2019年現在の雅子様の画像をまとめてみました。
このお写真、好きー。雅子様キレイ😍敬宮様もかわいい✨ご病気で公務が・・・とかどうでもいいと思うよ。数ばっかりの公務で体裁整えてるより、素敵な人だな、素敵なお父さんお母さんだな、素敵なお嬢さんだな、素敵な家族だなって思える人達が日本の象徴なんて、そっちの方が尊いと思うの。 pic.twitter.com/54TPdJNXgr
— 木春菊 (@shungiku_moku) 2019年4月25日
雅子様ってすごくプライド高くてハンパなく負けず嫌いなんだよね。平和の皇后様はとてもお優しい表情の方なんだけど雅子様の表情は負けず嫌いがにじみ出てる。だから心配なんだよね。 pic.twitter.com/4ng19rDV4B
— なぎさ (@hayaya12345) 2019年4月30日
皇太子さまが記者会見で
雅子様を、優しく
✨雅子✨と呼ばれるのが
大好きだった☺️
明日からは、✨皇后✨とおっしゃられるのかな。令和の時代が平安であります様に
🕊#平成最後の日 pic.twitter.com/Uduuom3m5q
— 桃缶 (@nikoniko858585) 2019年4月30日
明日、新元号および新天皇が誕生されますが「雅子様」の状態が大変気がかりです。現時点では、皇后としてのお勤めが遂行できるかは大変疑問です。
実際、宮内庁の関係者も今回この点を一番懸念しているとも述べています。
今回は「美智子様」のときと大きく異なるようです。 pic.twitter.com/LSt5F2IW2l— ビレルの使い手 (J. N.) (@jungatora) 2019年4月30日
・まとめ
幼少期から現在に至るまでの雅子様の画像を紹介しました。
今と変わらぬ美しさを持っている雅子様。
これからかなり皇族としての仕事で忙しくなるかと思いますが
どうか健康には十二分に気をつけてほしいものです。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
今回は雅子様の若い頃について取り上げてみましたが
皇后美智子様も若い頃はかなり美人でしたよ!!
気になる方は以下の記事もぜひチェックしてみてください。
本当に、外見も中身もお綺麗な方だと思います!
幼い頃から、品の良さが滲み出ていらっしゃいますね。
お体に気をつけて、これからも頑張ってください!
雅子さまはいつみてもお綺麗ですね!内面も綺麗だからこその、この外見なんでしょうね。女性として尊敬することばかりです。
もともとすごい家庭で雅子様は育ったんですね。幼い頃から外務省の頃のお写真全てお綺麗です!美し過ぎて羨ましいです。
雅子さま綺麗すぎます。目鼻くっきりしていて日本の顔になってくださって嬉しいです。頑張ってください!
外務省時代のお写真なんて仕事できる女!て感じでとてもお綺麗です。得意な英語で通訳も難なくやり過ごす、素晴らしいですね!
同じ女性として、男性社会の中で負けないという気持ちで戦っている身としては
雅子様はとても尊敬できるお方です。
お体に気を付けてご公務やられていただきたいです。