新型コロナウイルスによるマスク不足により、
シャープがマスクを4月21日の10時から販売開始をする予定です。
マスクを購入するためには、会員登録が必要となりますが、その会員登録ができない時の対処法を紹介します。
この記事の概要はこちら
シャープの会員登録ができない時の対処法!
シャープの会員登録しようと思ったけど、入れないから無理だなこれ
— しぐま (@shiguma_haru) April 20, 2020
私も実際に会員登録しようとしましたが、なかなかできません。
みんながみんな会員登録しようとしているので、アクセスがかなり集まっている状態でございます。
中には30分以上かけて登録するのに時間がかかった人もいました。
僕がスムーズに会員登録できたのでその方法を紹介します
スマホからではなく自宅のパソコンから登録する
スマホからだと、どうしてもネット受信に制限があるので自宅のパソコンからやることをおすすめします。
自宅にパソコンがない場合は仕方がないのですが、可能な限り、電波の受信がスムーズなパソコンからの方が良いでしょう。
自宅のwifiを利用する
自宅にパソコンがない場合でも、wifiが通っていれば、スマホでもいいのでそこからアクセスしてみてください。
基本的に公共のwifiは多くの人が利用しているため、なかなか繋がりづらいです。
Free wifiなら尚更。。
今この記事をみているあなたが外出中であれば、自宅からやった方が良いかと思います。
更新ボタンを押し続けない
アクセスができないとこんな画面になりますが、やたらむやみに更新ボタンを押し続けるのはやめましょう。
僕の場合、更新ボタンを押さずにそのまま別のことしていたら、会員登録ページにすぐ移動できました。
あまりにも更新されないのであれば、5〜10分に一回のペースで十分だと思います。
シャープの会員登録ができないとマスク購入もできない?
管理人
シャープは今回の販売に際して、予めこのような決まりを作っています。
- 発売から5月10日までは毎日10時ごろに在庫を補充
- 売り切れ次第、翌日までの在庫の補充はない
- 購入日含め3日間は再購入ができない
今回の会員登録ができないことによって、マスク購入もできない?との心配の声もありましたが、シャープはなるべく多くの人にマスクを手にとって欲しいという決まりはあるようです。
ということは、今は登録できなくても、アクセスがだんだんと落ち着いて会員登録できれば、マスクは購入できると思います。
ちなみにマスクは50枚入り個別包装の4980円です。
実は、楽天で商品を眺めていたのですが、同じ枚数でしかも安い商品があったのでこちらで紹介しておきますね。
どうやら在庫も限られているようなので、こちらも是非チェックしてみてください。
|
|
|
まとめ
シャープの会員登録は個人差はあるかと思いますが、僕は4月20日の18時に開始して、5分でできました。
参考までに試してみてください。
また楽天ですぐに発送できて、安いマスクも紹介しております。
是非チェックしてみてください。
コメントを残す