新型コロナウイルス感染拡大の影響は遂にお酒関連にも影響が出てしまいました。
コロナビールを製造しているメキシコのグルポ・モデロ社がコロナビールの生産を一時停止することを発表しました。
管理人
メキシコ政府の「必要不可欠でない産業は活動を延期すべき」との要請に同社が従った形みたいです。
そこで今回は、
・コロナビールの生産・販売停止はいつからなのか?
・販売再開の目処はいつになるのか?
など、予測しつつまとめてみました!
Table of Contents
コロナビールの生産・販売停止はいつから?
コロナビールの製造をしているグルポ・モデロ社の声明によると、「4月5日から工場の生産を停止する」とのことです。
販売停止についてはどのタイミングになるかはディスカウントショップなどの各店舗の在庫状況具合にもよりますが、現段階ではAmazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどのネットショップなどでも販売がされている状況です。
コロナビールの販売再開の目処はいつ?
次に販売再開の目処はいつ頃になりそうなのかというところですが、これについては各店舗の在庫状況といつまで工場の生産が停止されるかによって変わってくるかと思います。
メキシコ政府が出した声明によると
3月30日~4月30日まで必要不可欠な操業を停止
とあります。
コロナビールを製造しているメキシコのグルポ・モデロ社がこれに従った形なので、早くても5月1日~の生産再開になるかと予測しています。
そうなると、もし仮に4月中に在庫がなくなってしまった場合、5月中旬から6月頃の販売再開になってくるのではないかと思います。
コロナビールも買い占め現象が起こる?
コロナウイルスの感染拡大を受けて、マスクを始め、様々な品物が品薄状態になっています。
今回のコロナビールもその対象になるのでしょうか??
世間の声を拾ってみますと、今のうちに買い占めを行おうという動きが見えるようです。
今のうちにコロナビール買っといたほうがいいんかな
— くらもち (@kuramochi_dayo) April 4, 2020
おいおい:(;゙゚ω゚):
コロナビール生産停止ってどういう事やねん😠
今のうちに10ケース240本くらい買っといた方が良いか🤔— 気狂いピエロ(クレイジースロット) (@admirable1213) April 4, 2020
生産止まるらしいし今のうちにコロナビール買い占めるか
— Zombomb (@tijhalha5555) April 4, 2020
生産中止期間は4月いっぱいまでなので、日本でコロナビールを飲めるのも4月いっぱいくらいなのでしょうね。
だとすると、GWなどの大型連休のある5月は飲める可能性が低いでしょう。
また、転売ヤーの存在も考えると、コロナビールの値段が高騰することもあり得ますね。。。
もし、本気でコロナビールが好きで買い占めしておきたいのであれば、今のうちに買うのもイイかもしれません。
まとめ
まとめてみると
・メキシコ政府の声明に従う形だと4月30日までの生産停止?
・生産再開は早くても5月1日~?
・販売状況は各店舗の在庫状況具合
・在庫がなくなれば5月中旬から6月頃になる?
私自身もお酒を飲むのが好きなので非常に気になるニュースでした。
また、コロナという単語が入っていることから風評被害の声も叫ばれていましたが、米国市場での3月の売り上げが対前年比2割以上増えるなど、風評被害での売り上げ減少については会社側も否定しています。
また、今回の生産停止報道により駆け込み需要がありそうな気もします。
それではご覧頂きありがとうございました。